「なんばグランド花月」は、大阪市中央区にある劇場です。
ほぼ毎日、吉本興業(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)による
お笑いと新喜劇が行われています。
テレビでお馴染みのベテラン芸人から、若手芸人まで間近でその芸を見ることができます。
やはり芸人さんはテレビでは無く現場で腕が磨かれるのでしょうか?
例え漫才やコントのオチが分かっていても笑わせてしまうのが芸人なんでしょうね!
付近は吉本芸人のグッズを売るショップやたこ焼き屋がたくさんあります。
劇場だけでなく、大阪ならではのお土産散策にもお勧めです。
Sponsored Link
Contents
なんばグランド花月の最寄り駅は?
「なんばグランド花月」の最寄り駅は- なんば駅
- 日本橋駅
です。
各路線の『難波』駅が使えます
各路線の「難波」駅が利用できます。
駅名は鉄道会社によって若干異なるので注意。
- なんば駅(大阪市営地下鉄御堂筋線・四つ橋線・千日前線)
- 大阪難波駅(阪神なんば線・近鉄難波線)
- JR難波駅(JR関西本線(大和路線))
となっています。
なんば駅から向かう場合
「なんばグランド花月」はやや入り組んだところにあります。まず大阪高島屋を目指し、その東側の地上に出てください。
「ジャンカラなんば本店」のある信号から東に入った場合、交番を右折したところにあります。
「難波中2」という交差点から東に入った場合、左の「道具屋筋商店街」をまっすぐ進んだ先にあります。
正面入り口は西側ですが、南側の入り口からも入ることができます。
主要駅からのアクセス(なんば駅)
- 大阪〜(徒歩)〜梅田〜(御堂筋線)~なんば(約15分)
- 大阪~(徒歩)~西梅田~(四つ橋線)~なんば(約15分)
- 新大阪〜(御堂筋線)~なんば(14分)
- 天王寺〜(御堂筋線)~なんば(6分)
- 京橋〜(長堀鶴見緑地線)〜心斎橋〜(御堂筋線)〜なんば(約20分)
Sponsored Link
日本橋駅も利用できます
「日本橋」からもアクセスできます。
なお、東京の日本橋(にほんばし)と違い、「にっぽんばし」と読みます。
日本橋駅から行く場合は、北西へ向かって徒歩で約5分です。
- 日本橋駅(堺筋線・千日前線)
- 近鉄日本橋駅(近鉄難波線)
主要駅からのアクセス(日本橋駅)
- 大阪~(徒歩)~梅田~(御堂筋線)~なんば〜(千日前線)〜日本橋(約20分)
- 大阪~(徒歩)~西梅田~(四つ橋線)~なんば~(千日前線)~日本橋(約20分)
- 大阪~(徒歩)~東梅田~(谷町線)~南森町~(堺筋線)~日本橋(約20分)
- 新大阪~(御堂筋線)~なんば~(千日前線)~日本橋(約25分)
- 天王寺~(千日前線)~谷町九丁目〜(谷町線)~日本橋(約10分)
- 京橋~(長堀鶴見緑地線)~長堀橋~(堺筋線)~日本橋(約15分)